本郷駅 (愛知県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本郷駅 (愛知県)の意味・解説 

本郷駅 (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 15:26 UTC 版)

本郷駅
駅舎(2018年12月)
ほんごう
Hongo
H20 上社 (0.7 km)
(1.3 km) 藤が丘 H22
所在地 名古屋市名東区本郷二丁目153
駅番号 H21
所属事業者 名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線 東山線
キロ程 19.3 km(高畑起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
11,185人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
22,266[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1969年昭和44年)4月1日
テンプレートを表示
駅入口(2009年8月)

本郷駅(ほんごうえき)は、愛知県名古屋市名東区本郷二丁目にある、名古屋市営地下鉄東山線である。駅番号はH21

歴史

駅構造

相対式2面2線のホームを持つ高架駅で可動式ホーム柵が設置されている。改札口は2ヶ所。バリアフリーの対応として、東改札口と各ホームとの間に1基ずつ、合計2基のエレベーターが設置されている。また、東改札口の外にパン販売店(ヴィ・ド・フランス)もある[3]

当駅は、東山線駅務区名古屋管区駅が管轄している。

のりば

ホーム 路線 行先
1 東山線 藤が丘方面
2 名古屋高畑方面

利用状況

  • 2019年度の一日平均の乗車人員は11,185人であった。

駅周辺

駅の所在地は本郷二丁目であるが、駅のすぐ西にある愛知県道59号名古屋中環状線より西は上社二丁目になる[注釈 1]。なお、当駅から東山通沿いに東へ10分ほど歩くと長久手市との境界(大久田交差点)にさしかかる。駅周辺は名東区の中心である。

本郷バスターミナル

バス路線

名古屋市営バス

本郷バス停(発着する系統は少ないが幹本郷1の本数が多いためのりばは全部で3ヶ所ある)

名古屋インターバス停(駅から数百メートル南の愛知県道60号名古屋長久手線東山通)沿いに所在)

  • 新東名スーパーライナー(直行便)を除く全便が停車する[注釈 2]
  • 東京駅静岡駅行は乗車のみ、名古屋駅行は降車のみ。

無料送迎バス

  • 福祉バスサンサン号が地下鉄本郷駅と障害者スポーツセンターとを結んでいる。乗り場は市バスターミナル内にある。

隣の駅

名古屋市営地下鉄
東山線
上社駅 (H20) - 本郷駅 (H21) - 藤が丘駅 (H22)

脚注

注釈

  1. ^ 上社二丁目は、当駅 - 上社駅の駅間の大部分を占める。
  2. ^ 一部の夜行バス(ドリームなごや号ファンタジアなごや号)も含む。
  3. ^ 2021年2月1日より、名古屋インターバス停を経由するドリームなごや号は1往復のみとなり、画像のバスの行先も岐阜駅に変更された。

出典

  1. ^ 交通広告メディアガイド2021年版” (PDF). 名古屋市交通局. 2021年4月4日閲覧。
  2. ^ 地下鉄東山線に可動式ホーム柵を設置します” (PDF). 名古屋市交通局 (2015年6月12日). 2016年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月26日閲覧。
  3. ^ 駅構内店舗 | 本郷”. 名古屋市交通局 (city.nagoya.jp). 名古屋市. 2023年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月26日閲覧。
  4. ^ 「地銀 東山線へ攻勢 富裕層に照準 顧客開拓=中部」『読売新聞』(読売新聞社)2016年10月19日、中部朝刊 8頁。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本郷駅 (愛知県)」の関連用語

本郷駅 (愛知県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本郷駅 (愛知県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本郷駅 (愛知県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS