本渡市立宮地岳中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 09:33 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年3月) |
本渡市立宮地岳中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 本渡市 |
設立年月日 | 1947年 |
閉校年月日 | 1995年3月 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒863-1161 |
![]() ![]() |
本渡市立宮地岳中学校(ほんどしりつみやじだけちゅうがっこう)熊本県本渡市(現・天草市)にあった公立中学校。
概要
沿革
- 1947年(昭和22年) - 宮地岳村立宮地岳中学校開校
- 1957年(昭和32年) - 本渡市立宮地岳中学校と改称
- 1978年(昭和53年)2月 - 宮地岳中学校体育館完成
- 1995年(平成7年)3月 - 宮地岳中学校廃校
補足事項
- 現在は校舎を撤去され九州電力の技術訓練場となっている。
学校周辺
- 宮地岳神社
関連項目
- 本渡市立宮地岳中学校のページへのリンク