本居大平とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 国学者 > 本居大平の意味・解説 

もとおり‐おおひら〔もとをりおほひら〕【本居大平】

読み方:もとおりおおひら

[1756〜1833]江戸後期国学者伊勢の人。号、垣内(ふじのかきつ)。宣長入門し、のち、その養子となる。紀州侯に仕え宣長学問継承し普及努めた。著「古学要」「神楽歌新釈」「玉鉾百首解」など。


もとおりおおひら 【本居大平】


本居大平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 06:53 UTC 版)

本居 大平(もとおり おおひら、宝暦6年2月17日1756年3月17日) - 天保4年9月11日1833年10月23日))は、江戸時代後期の国学者は藤垣内。


  1. ^ 城福勇 (1988), pp. 222–223.
  2. ^ a b c 田中康二 (2014), p. 226.
  3. ^ 田中康二 (2014), p. 228.
  4. ^ 田中康二 (2014), pp. 228–229.
  5. ^ 田中康二 (2014), p. 229.
  6. ^ 田中康二 (2014), pp. 229–231.
  7. ^ 荒井 静野∥アライ シズノ 町年寄・検断役・国学者国学関連人物データベース、國學院大學
  8. ^ 荒井静野(読み)あらい しずのコトバンク


「本居大平」の続きの解説一覧



本居大平と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本居大平」の関連用語

本居大平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本居大平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本居大平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS