木枯し怪獣 グロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 木枯し怪獣 グロンの意味・解説 

木枯し怪獣 グロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 07:24 UTC 版)

ウルトラマンタロウの登場怪獣」の記事における「木枯し怪獣 グロン」の解説

第32話木枯し怪獣風の又三郎」に登場東北地方山間部誕生し南下して東京上空暗雲に姿を潜めていたが、突如実体化地上現れ、口から風70メートル突風全身包んだ状態で暴風雨起こして都市破壊する。「怪獣妖術師」とも呼ばれ、影のように地面建物の壁をすり抜けることも可能。全身に脳が分散している。ZATの攻撃一時危機陥るが、白鳥健一少年と謎の転校生ドンちゃん人質にとりZATを退けるが、2人に頭を攻撃され振り落とすウルトラマンタロウ戦い激しい風攻撃と口に銜え電柱使った吹き矢(針)でタロウ苦戦させた。しかし、最終的にタロウキングブレスレットで口に栓をされ、風の暴発により自爆した造形エキスプロダクション担当した造形物スーツのほか、爆発カポック実物大頭部などが用意された。 デザイン画は現存しているが、デザイナー不明とされる書籍によっては、高橋章デザインした推測されている。 映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』では、ベリュドラの右腕構成する怪獣1体となっている。

※この「木枯し怪獣 グロン」の解説は、「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の解説の一部です。
「木枯し怪獣 グロン」を含む「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「木枯し怪獣 グロン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木枯し怪獣 グロン」の関連用語

木枯し怪獣 グロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木枯し怪獣 グロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウルトラマンタロウの登場怪獣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS