替え歌・パロディー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 19:23 UTC 版)
「戦争を知らない子供たち」の記事における「替え歌・パロディー」の解説
この楽曲には替え歌がいくつも存在する。ちなみに北山は替え歌を作られるのは大好きだと発言している。 1972年に発売された頭脳警察のアルバム『頭脳警察1』に、本楽曲の替え歌「戦争しか知らない子供たち」が収録されている。歌詞の内容は、成田空港問題(三里塚闘争)などを題材としている。 1978年に、9→5(ナイン トゥ ファイバー)が本楽曲の曲名をもじった「ビートルズを知らない子供たち」をシングル発売した(作詞は麻生香太郎、作曲は伊豆一彦)。 阪神タイガース優勝ブームの1985年に、リリアンが本楽曲の替え歌「阪神タイガースの優勝を知らない子供たち」をシングル発売した。ゲストボーカルとして板東英二、やしきたかじん、桂雀々、桝竹真也、笑福亭鶴瓶が参加している。 1990年放送のエースコック「大盛り中華焼きそば」(深津絵里が出演)のテレビCMで替え歌が使われた。 世界のナベアツこと桂三度が、本楽曲の替え歌「T-BOLANを知らない子供たち」を持ちネタの一つにしている。
※この「替え歌・パロディー」の解説は、「戦争を知らない子供たち」の解説の一部です。
「替え歌・パロディー」を含む「戦争を知らない子供たち」の記事については、「戦争を知らない子供たち」の概要を参照ください。
- 替え歌・パロディーのページへのリンク