旧植田家住宅表門
名称: | 旧植田家住宅表門 |
ふりがな: | きゅううえだけじゅうたくおもてもん |
登録番号: | 27 - 0365 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、間口3.6m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治中期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 八尾市植松町1-20-2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地北西の道路に面して,土蔵一と控舎の間に設けられた門。切妻造,桟瓦葺である。桁行2間規模で,中央1間を門口として,両開の板戸を釣り込み,正面左手を潜戸とする。外壁は黒漆喰塗で,腰を簓子下見板張とする。道路側の景観を引き締めている。 |
その他工作物: | 旧松山家住宅塀 旧柚木家住宅 旧森家住宅 旧植田家住宅表門 旧横尾義智家雪室 旧橋本本陣池永家住宅表門 旧田中家住宅表門及び煉瓦塀 |
- 旧植田家住宅表門のページへのリンク