岡山大学医学部正門(旧岡山医科大学正門)
名称: | 岡山大学医学部正門(旧岡山医科大学正門) |
ふりがな: | おかやまだいがくいがくぶせいもん(きゅうおかやまいかだいがくせいもん) |
登録番号: | 33 - 0152 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 煉瓦造門柱4基、間口10m |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正11 |
代表都道府県: | 岡山県 |
所在地: | 岡山県岡山市鹿田町2-5-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 岡山県近代化遺産総合調査(2005) |
施工者: | |
解説文: | 岡山大学鹿田キャンパスの正門で,照明を含め高さ3.6m,門口6.2mで配された門柱と,両脇の高さ2.6mの袖柱からなる。いずれも基礎に花崗岩を用い,柱身を赤煉瓦の小口積とし,柱頭部にセセッション風のデザインをあしらう華やかなつくり。 |
その他工作物: | 学習院正門 宇都宮白楊高校正門 山形市立第一小学校門柱及び柵 岡山大学医学部正門 島根大学正門 新潟大学医学部 新潟県立村松高等学校 |
- 岡山大学医学部正門のページへのリンク