山形市立第一小学校門柱及び柵
| 名称: | 山形市立第一小学校門柱及び柵 |
| ふりがな: | やまがたしりつだいいちしょうがっこうもんちゅうおよびさく |
| 登録番号: | 06 - 0038 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 所 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造、柵折曲り延長100m |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和2 |
| 代表都道府県: | 山形県 |
| 所在地: | 山形県山形市本町1-5-19 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『山形市立第一小学校校舎建物調査報告書』(東京大学大学院工学系研究科建築学専攻建築史研究室 2000) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 校舎の正面にある。敷地の北側を画し,中央に門柱2基が建ち,その東西に長さ約100mの塀が延びる。方形の門柱は高さ約2.6mで上部飾りをつけ,塀は腰から立ち上げた柱を鋼管で結ぶ形式。簡素なものであるが,要所にアールデコ等の細部を備えている。 |
- 山形市立第一小学校門柱及び柵のページへのリンク