旧内山家住宅人力車おき場・車夫小屋・炭小屋
名称: | 旧内山家住宅人力車おき場・車夫小屋・炭小屋 |
ふりがな: | きゅううちやまけじゅうたくじんりきしゃおきば・しゃふごや・すみごや |
登録番号: | 16 - 0031 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積58㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治末年 |
代表都道府県: | 富山県 |
所在地: | 富山県富山市宮尾903 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 富山県近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 主屋の北方西よりに接続して建つ細長い南北棟の平入建物。屋敷地の正面からみると,主屋の北にのびて表庭と裏の作業空間を区切り視線をさえぎる役割を果たしており,屋敷構えの主要な構成要素となっている。 |
建築物: | 旧内山家住宅にわとり小屋 旧内山家住宅もみ倉 旧内山家住宅主屋 旧内山家住宅人力車おき場・車夫小屋・炭小屋 旧内山家住宅土蔵 旧内山家住宅茶室三入庵 旧内山家住宅茶室夜雨廰 |
- 旧内山家住宅人力車おき場・車夫小屋・炭小屋のページへのリンク