日本海流とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 海の事典 > 日本海流の意味・解説 

黒潮(くろしお)Kuroshio

日本海流(にほんかいりゅうJapan Current

北太平洋亜熱帯循環の西縁を構成する海流で、フィリッピン東岸北赤道海流分岐して北上し台湾東岸通って旦東シナ海入りトカラ海峡から再び太平洋出て日本南岸沿って流れ房総沖過ぎたあたりから東に転じ黒潮続流となる。黒潮は世界屈指の大海流で、その流速最大200ないし250cm/sに達し流量毎秒5,000トン達する。本州南岸での黒潮には二つ安定した流路をとり得て、まっすぐ沿岸沿いに進む場合と、遠州灘沖の大冷水塊迂回して大蛇行して流れ場合がある。黒潮の名は黒潮水透明度高く、濃い藍色呈することからきている。地理学等で日本海流と呼ぶことがあるが、海洋学では使用しない


このページでは「海の事典」から日本海流を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本海流を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本海流を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本海流」の関連用語

日本海流のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本海流のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2024 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS