新宿小学校南 - 高坂橋北区間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 10:24 UTC 版)
「東松山バイパス (国道407号)」の記事における「新宿小学校南 - 高坂橋北区間」の解説
幅員23.5mの計画4車線道路。上記区間と国道407号南側の入間市方面を結ぶ区間で上記区間と同時に計画され、1983年に一部区間が開通したが、都幾川に架かる新東松山橋の建設に時間を要したため、全通は2007年3月25日となった。当初は全線暫定2車線であったが、2017年3月23日までに全線4車線化された。国道254号との交点(下野本交差点)は立体交差となっており、国道407号がアンダーパスしている。 なお、新宿小学校南 - 下野本の区間は当初は埼玉県道27号東松山鴻巣線バイパスとして開通され、国道407号に指定されていなかったが、高坂橋方面からの方面案内板では、同区間を国道407号として案内されていた。後述の通り、2022年4月1日付で国道407号に格上げされ、案内と実際の指定が一致した。
※この「新宿小学校南 - 高坂橋北区間」の解説は、「東松山バイパス (国道407号)」の解説の一部です。
「新宿小学校南 - 高坂橋北区間」を含む「東松山バイパス (国道407号)」の記事については、「東松山バイパス (国道407号)」の概要を参照ください。
- 新宿小学校南 - 高坂橋北区間のページへのリンク