料金所・通行料金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 15:29 UTC 版)
料金所は南側入口、北側入口でそれぞれゲートが存在していたが、現在は北側入り口側に集約されておりETCの利用が可能である。また時間帯で通行料金が区分されており、朝夕210円、閑散時間帯は100円(いずれも普通車、2016年11月現在)である。 2002年(平成14年)6月1日に料金体系の見直しが有り、朝夕のラッシュ時以外の料金が乗用車・軽自動車・二輪が半額になるとともに表・裏六甲ドライブウェイは無料化された。 なお、料金所の存在しない唐櫃 - 唐櫃南間の利用は無料である。同区間には交差点や沿道施設が存在するような沿線環境となっており、地図によっては一般道路として描画されている例もある。
※この「料金所・通行料金」の解説は、「六甲有料道路」の解説の一部です。
「料金所・通行料金」を含む「六甲有料道路」の記事については、「六甲有料道路」の概要を参照ください。
- 料金所・通行料金のページへのリンク