料金所番号(I.C番号)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 15:33 UTC 版)
日本の高速道路・一部の有料道路や都市高速においては料金所を特定するための番号が振られている。料金所番号(I.C番号)は通行券やETC利用証明書等に記載されており、路線番号(左側の2桁の番号)と料金所番号(右側の3桁の番号)で構成されている。(例)東名川崎ICの料金所番号は「01-103」である。
※この「料金所番号(I.C番号)」の解説は、「料金所」の解説の一部です。
「料金所番号(I.C番号)」を含む「料金所」の記事については、「料金所」の概要を参照ください。
料金所番号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 23:24 UTC 版)
当料金所の料金所番号は12-251、12-252である。
※この「料金所番号」の解説は、「永福本線料金所」の解説の一部です。
「料金所番号」を含む「永福本線料金所」の記事については、「永福本線料金所」の概要を参照ください。
- 料金所番号のページへのリンク