搭載例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/20 14:01 UTC 版)
現在AMOSを搭載した車両は二種類提案されている。パトリア社が開発したパトリアAMV(Armoured Module Vehicle)装輪装甲車および、2002年に発表されたヘグルント社の装軌車CV 90に搭載されたものである。AMV搭載型はフィンランドが制式採用を決定し、2003年に24両を発注し2006年3月に試作型2両が運用開始。CV 90搭載型は、2006年7月にスウェーデンが採用を決定し2011年より配備開始予定であるほか、現在サウジアラビアが採用試験を実施中、ポーランドおよびノルウェーも関心を示している。 AMOSを舟艇に搭載する計画も、スウェーデン海軍によって進められている。航行する舟艇からの迫撃砲による支援は、沿岸部における新たな戦術を拓くのではないかと期待されている。また、AMOSを単装にし、全周旋回および遠隔操作による無人運用とした迫撃砲システムがNEMO(New Efficient Mortar System)として開発された。このシステムは、従来の沿岸警備艇や揚陸艇に搭載されていた機関銃や自動擲弾銃に代わるものである。
※この「搭載例」の解説は、「AMOS」の解説の一部です。
「搭載例」を含む「AMOS」の記事については、「AMOS」の概要を参照ください。
- 搭載例のページへのリンク