徴兵制度と諸概念とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 徴兵制度と諸概念の意味・解説 

徴兵制度と諸概念

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 02:21 UTC 版)

徴兵制度」の記事における「徴兵制度と諸概念」の解説

徴集兵:呼び出され集められた兵。(英: conscript)召集兵:一度現役軍人として徴兵された後に予備役等の役種となり、改め召集された兵 応召兵:召集令状に応じて指定地に行く兵。あるいは召集応じた兵。 徴用兵:呼び出され用いられる志願兵:(事実上有無問わず本人志願により兵役についた兵士義勇兵志願兵にほぼ同じだが、正規軍ではない義勇軍兵士明示的に指す場合もある。(英: volunteer)英語のvolunteer日本語志願兵義勇兵両方の意味包含する徴募兵:(1)つのり集めた兵であり、志願兵のこと(2)呼び集められた兵のこと、徴集兵。「諸藩の兵を―して/近世紀聞延房)」。強制徴募参照 動員:服務待機の兵を召集すること。あるいは動員済みの兵を根拠地集結させること。 復員:動員解除し服務待機に戻すこと。 入隊:軍隊に入ること。徴集兵場合兵役登録が事実上入隊であるが、実際に召集受けた場合入営とも。 除隊:兵役の期間を満了し軍隊辞めること。退役退職とも。不名誉除隊:犯罪その他重大な不祥事により、強制的に軍隊辞めさせる処分のこと。

※この「徴兵制度と諸概念」の解説は、「徴兵制度」の解説の一部です。
「徴兵制度と諸概念」を含む「徴兵制度」の記事については、「徴兵制度」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「徴兵制度と諸概念」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徴兵制度と諸概念」の関連用語

徴兵制度と諸概念のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徴兵制度と諸概念のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの徴兵制度 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS