座席抽選
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 16:18 UTC 版)
2009年11月10日から鑑賞には指定席券が必要になった。指定席券は先着順ではなく抽選によって配布され、入園の際に使用したパスポート1枚につき抽選ができるのは1回のみである。そのため、抽選の結果に関わらず、再度他の公演の抽選を行うことはできない。抽選はメディテレーニアンハーバーのビリエッテリーア(以下、抽選所)で開園時刻から各ショーの公演開始45分前まで行っている。なお、抽選を行わず全公演で先着順での案内となる日もある。具体的には、閑散期や夜間貸切営業日などにより公演回数が通常より少ない日などが該当する。その場合は、抽選所やパークインフォメーションボードで、抽選を行わない事を公表している。現在は、毎月25日に翌月分の抽選実施日を公式サイトで公表している。 2015年11月2日からはスマートフォン専用アプリ「ショー抽選アプリ」を利用することで、パーク内であればどこからでも抽選できるようになった。「ショー抽選アプリ」も抽選所と同様、開園時刻から各ショーの公演開始45分前まで抽選が可能である。 なお、抽選対象範囲は以下の通り数回変更されている。 抽選導入当初は当時は全席指定席であったため、抽選に外れた場合ショーを鑑賞することは不可能であった。 2011年10月1日から、抽選が行われる日でも1回目公演の全席及び2回目公演以降の2階席の抽選は行わない方式に変更され、抽選に外れた場合でも全ての公演が先着順で鑑賞可能となった。 2016年2月1日から抽選実施日の1階席は1回目公演を含めて全公演で抽選が実施されるようになった。なお、2階席は引き続き先着順での案内である。 2016年11月1日から抽選実施日の1回目公演は、全席抽選を行わない方式に戻された。 以上を経て2019年現在は2回目公演以降の1階席のみ抽選による指定席券配布、それ以外(1回目公演の全席と2回目公演以降の2階席)は先着順での案内という状況である。
※この「座席抽選」の解説は、「ビッグバンドビート」の解説の一部です。
「座席抽選」を含む「ビッグバンドビート」の記事については、「ビッグバンドビート」の概要を参照ください。
- 座席抽選のページへのリンク