底棲生物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > 生物 > 底棲生物の意味・解説 

底生生物

読み方ていせいせいぶつ
別名:底棲生物
【英】:benthos

ベントス。底層および底層から突出する岩礫等に固着生活またははって生活する動物植物群。底生生物は底質汚染粒度組成により、独特な底生生物群を形成するため、汚染に伴う生物指標として、広く用いられている。一般に泥の多い場所には環形動物(ゴカイなど)が多く、砂が主体の場では甲殻類(ヨコエビなど)が多くなる

底生生物

(底棲生物 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 00:43 UTC 版)

底生生物底棲生物、ていせいせいぶつ、: benthos)は、水生生物の生活型の一つである。


  1. ^ a b c d 森敬介 著「ベントス」、巌佐庸・松本忠夫・菊沢喜八郎・日本生態学会(編集) 編『生態学辞典』共立出版、2003年、504-505頁。ISBN 4320056027 
  2. ^ Robert P. Higgins and Hjalmer Thiel (1988). Introduction to the Study of Meiofauna. Smithonian Institution Press 
  3. ^ 漁業活動による環境保全”. 水産庁. 2019年10月23日閲覧。


「底生生物」の続きの解説一覧



底棲生物と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「底棲生物」の関連用語

底棲生物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



底棲生物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの底生生物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS