平安神宮斎館
| 名称: | 平安神宮斎館 |
| ふりがな: | へいあんじんぐうさいかん |
| 登録番号: | 26 - 0126 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺一部銅板葺、建築面積448㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和15 |
| 代表都道府県: | 京都府 |
| 所在地: | 京都府京都市左京区岡崎西天王町97 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『平安神宮百年史』(平安神宮百年史編纂委員会 1997) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 東外廻廊の外側に位置する。木造平屋建,瓦葺一部銅板葺,建築面積448㎡。廻廊内の丹塗の建物群とは趣を異にするが,床・棚を備え折上小組格天井とする旧供進使室など内外ともに質が高く,唐破風造の玄関を備えるなど,近代和風建築の好例である。 |
- 平安神宮斎館のページへのリンク