帝王_(漫画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 帝王_(漫画)の意味・解説 

帝王 (漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 14:15 UTC 版)

帝王』(ていおう)は、倉科遼著の小説、またこれを原作とした関口太郎による漫画。漫画は小学館発行の漫画雑誌ビッグコミックスピリッツ』に2006年50号から2008年39号まで連載された。

2009年7月から9月まで、毎日放送TBS系で塚本高史主演でテレビドラマ化された。

概要

甲子園を目指し、野球に打ち込んだ工業高校を卒業後、翔は「好きな野球が続けられる」という理由から野球部のある工場の作業員となったが入社から半年が経つ頃に単純作業ばかりの生活に嫌気がさして退職。その後、親友の誘いでトラック運転手になるが、その親友が仕事中に事故死してしまったショックから退職してしまい、自宅に閉じこもってしまう。そんなある日、友人がNo.1ホストに彼女を奪われたことがキッカケとなり、翔はホストの世界に身を投じた。金もコネも学歴もなく、酒が一滴も飲めないが、その人柄で翔はNo.1ホストにのし上がっていく。その後、23歳でキャバクラを出店するも調理場の火事で店を消失。さらに知人や部下にも裏切られ、巨額の借金を背負わされた。そんな逆境に立たされながらも、やがて実業家として急成長を遂げ、海外進出まで果たす。

キャバクラチェーン・KIZAKIグループのオーナー、輝咲翔を主人公のモデルとし、波乱に満ちた彼の半生を基に描かれたサクセスストーリー。

書籍

小説

漫画

小学館ビッグコミックス

  1. 2007年3月30日、ISBN 978-4-091-81167-7
  2. 2007年6月29日、ISBN 978-4-091-81245-2
  3. 2007年9月28日、ISBN 978-4-091-81448-7
  4. 2007年12月31日、ISBN 978-4-091-81559-0
  5. 2008年3月28日、ISBN 978-4-091-81769-3
  6. 2008年6月30日、ISBN 978-4-091-82008-2
  7. 2008年9月30日、ISBN 978-4-091-82143-0
  8. 2008年11月28日、ISBN 978-4-091-82218-5

テレビドラマ

帝王
ジャンル テレビドラマ
企画 小林洋一
竹園元
脚本 森岡利行
演出 森岡利行
深迫康之
出演者 塚本高史
山田悠介
長澤奈央
與真司郎AAA
小谷嘉一
千原せいじ
安達祐実
袴田吉彦
木村一八
竜雷太
エンディング AAABreak Down
製作
プロデューサー 都田和志
大橋孝史
上野境介
制作 毎日放送
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2009年7月10日 - 2009年9月11日
(地域によって異なる)
放送時間毎週金曜24:00 - 24:30
(地域によって異なる)
放送枠金曜ナイト劇場
放送分30分
回数9
テンプレートを表示

毎日放送では2009年7月10日より金曜ナイト劇場枠で、TBSでは2009年7月15日より放送された。塚本高史は本作が民放の連続ドラマ初主演となる。その他、塚本がサッカー少年だったことから、主人公が高校時代にやっていたスポーツが原作の野球からサッカーに変更された[1]

2011年12月16日よりCS専門チャンネル・チャンネルNECOにて2話連続で再放送された(1時間枠のため)。

キャスト

スタッフ

  • 原作:倉科遼/関口太郎(コミックス「帝王」小学館ビッグスピリッツコミックス)・倉科遼/輝咲翔(小説「帝王」ソフトバンククリエイティブ)
  • 脚本:森岡利行
  • 企画:小林洋一、竹園元
  • プロデューサー:都田和志、大橋孝史、上野境介
  • 演出:森岡利行、深迫康之 ほか
  • 企画・制作:毎日放送
  • 制作協力:ジョリー・ロジャー
  • 製作:「帝王」製作委員会

テーマ曲

主題歌
AAABreak Down」(avex trax
挿入歌
+Plus「ずっとずっと…」(ポニーキャニオン

サブタイトル

話数 放送局 放送日 サブタイトル
第1話 毎日放送 2009年7月10日 誕生
TBS 2009年7月15日
第2話 毎日放送 2009年7月17日 陰謀
TBS 2009年7月22日
第3話 毎日放送 2009年7月24日 決戦
TBS 2009年7月29日
第4話 毎日放送 2009年7月31日 挑戦
TBS 2009年8月5日
第5話 毎日放送 2009年8月7日 緊迫
TBS 2009年8月12日
第6話 毎日放送 2009年8月14日 女傑
TBS 2009年8月26日
第7話 毎日放送 2009年8月28日 秘密
TBS 2009年9月2日
第8話 毎日放送 2009年9月4日 豪腕
TBS 2009年9月9日
最終話 毎日放送 2009年9月11日 飛翔
TBS 2009年9月16日
  • 毎日放送・TBS・山陽放送・青森テレビでは世界陸上ベルリン大会中継期間中の放送を休止。

ネット局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
ドラマ制作局
2009年7月10日 - 2009年9月11日 金曜 24:00 - 24:30
関東広域圏 TBSテレビ 2009年7月15日 - 2009年9月16日 水曜 24:29 - 24:59
岡山県・香川県 山陽放送(RSK)
青森県 青森テレビ(ATV) 2009年7月20日 - 2009年9月21日 月曜 24:00 - 24:30
長崎県 長崎放送(NBC) 2009年8月25日 - 2009年10月20日 火曜 24:50 - 25:20
静岡県 静岡放送(SBS) 2011年3月24日 - 2011年4月13日 3月24日 25:05 - 26:35(第1話)
3月31日 26:25 - 26:55(第2話)
4月4日 25:59 - 26:29(第3話)
4月5日 26:25 - 26:55(第4話)
4月6日 26:25 - 26:55(第5話)
4月7日 26:35 - 27:05(第6話)
4月11日 26:50 - 26:20(第7話)
4月12日 26:50 - 27:20(第8話)
4月13日 26:25 - 26:55(最終話)

脚注

外部リンク

毎日放送 金曜ナイト劇場
前番組 番組名 次番組
帝王
TBS 水曜深夜24:29 - 24:59(木曜未明0:29 - 0:59)
漂流ネットカフェ
帝王
深夜食堂

「帝王 (漫画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「帝王_(漫画)」の関連用語

帝王_(漫画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



帝王_(漫画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帝王 (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS