川野耕司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川野耕司の意味・解説 

川野耕司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 12:23 UTC 版)

川野 耕司(かわの こうじ、1932年7月27日[1][2] - )は、日本俳優声優。本名・旧芸名は川野 孝司[1][2]群馬県出身[2]

略歴

日本大学芸術学部卒業[2]

1952年、劇団ぶどうの会入会[2]。劇団白鳥座設立[1]、劇団造形を経て[1][2]エヌ・エー・シーに所属していた[1]

出演作品

テレビドラマ

  • 鬼平犯科帳 第29話「麻布ねずみ坂」(1970年、NET / 東宝) - 新兵衛
  • 柔道一直線 第76話「必殺技・天地渦巻 -闘う心とはなにか-」 - 第78話「破れ! 大噴火投げ -敵を知るとはなにか-」(1970年、TBS / 東映)
  • 大忠臣蔵(1971年、NET) - 玉虫
  • プレイガール 第99話「命知らず裸の妖精」(1971年、12ch / 東映)
  • 旗本退屈男 第23話「矢車数え唄」(1971年、CX / 東宝) - 五代孝之進
  • 鬼平犯科帳 第2シリーズ 第3話「兇賊」(1971年、NET / 東宝) - 百助
  • ウルトラシリーズ(TBS / 円谷プロ
  • 大江戸捜査網(12ch→TX)
    • 第1シリーズ 第40話「友情への挑戦」(1971年)
    • 第2シリーズ 第2話「花吹雪いのち子守唄!」(1972年)
    • 第3シリーズ
      • 第21話「仇討ち無情」(1974年)
      • 第448話「お白州無用! 孤独の暗殺者」(1982年)
      • 第466話「おんなの肌は二度燃える」(1982年)
  • 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン 第32話「よみがえる三つ首竜!!」、第33話「SOS!! 海底油田」(1971年、CX / ピープロ) - 村瀬所長
  • 人形佐七捕物帳 第22話「音羽の猫」(1971年、NET / 東宝) - 荻原孫太夫
  • 天皇の世紀 第6話「異国」(1971年、ABC / 国際放映) - 火夫小頭
  • 刑事くん 第1部 第9話「小さな追跡者」(1971年、TBS / 東映)
  • おらんだ左近事件帖 第11話「帰って来た男」(1971年、CX / 東宝) - 島村修理之丞
  • 弥次喜多隠密道中 第15話「喜多八の子守唄」(1972年、NTV / 歌舞伎座テレビ室
  • ミラーマン(1972年、CX / 円谷プロ)
    • 第12話「出たっ! シルバークロス」 - 刑事 ※ノンクレジット
    • 第34話「S.G.M対ミラーマンの決斗」 - 警官
  • 荒野の素浪人 第1シリーズ 第11話「決闘 傷だらけの必殺剣」(1972年、NET / 三船プロダクション
  • 一心太助 第24話「あべこべ物語」(1972年、CX / 国際放映)
  • 緊急指令10-4・10-10(1972年、NET / 円谷プロ) - 刑事
    • 第10話「死を呼ぶバイオリン」
    • 第25話「死を運ぶ鳩」
  • ワイルド7 第8話「復活したマルコム」(1972年、NTV / 国際放映) - 浦上
  • 火曜日の女シリーズ / 男と女と 第2話(1973年、NTV)
  • 非情のライセンス 第1シリーズ 第3話「兇悪な夜の匂い」(1973年、NET / 東映)
  • 流星人間ゾーン 第5話「キングギドラをむかえ撃て!」(1973年、NTV / 東宝) - 侵略防衛軍司令官
  • ロボット刑事 第14話「光る眼の恐怖!!」(1973年、CX / 東映) - 大木ススムの父
  • 太陽にほえろ!(NTV / 東宝)
    • 第57話「蒸発」(1973年)
    • 第81話「おやじバンザイ!」(1973年)
  • イナズマン 第2話「危うし少年同盟! 呪いの水!!」(1973年、NET / 東映) - ミドリの父
  • 水滸伝 第12話「二竜山の対決」(1973年、NTV / 国際放映) - 鄭
  • 無宿侍 第10話「蒼い人魂火」(1973年、CX / 国際放映)
  • 旗本退屈男 第11話「十字の謎」(1973年、NET / 東映)
  • 伝七捕物帳(1974年、NTV / ユニオン映画
    • 第23話「若君暗殺」
    • 第31話「島から来た花嫁」
  • イナズマンF 第5話「DES(デス)ミサイル大空中戦!!」(1974年、NET / 東映) - 死の商人
  • 幡随院長兵衛お待ちなせえ(1974年、MBS / 東宝)
    • 第9話「めぐり逢いの日」
    • 第21話「命果つる日」
    • 第25話「非業の死」
    • 第26話「男伊達一代」
  • 若い!先生 第19話「二人だけの秘密」(1974年、TBS / 国際放映) - 荘司の父
  • 破れ傘刀舟悪人狩り(1975年、NET / 三船プロダクション)
    • 第23話「母恋い童唄」 - 伝馬屋万蔵
    • 第50話「恐怖の脱獄者」 - 与平
  • 達磨大助事件帳 第9話「夜明けの父娘」(1977年、ANB / 国際放映)
  • 東芝日曜劇場 / わが定年(1982年、TBS)
  • 新五捕物帳 第187話「あばかれた真実」(1982年、NTV / ユニオン映画) - 吉蔵
  • 大河ドラマ / 峠の群像(1982年、NHK) - 本多豊前守、大名
    • 第32話「あの中に、吉良が」
    • 第42話「吉良の抜け穴」
    • 第44話「第一次討ち入り計画」
    • 第48話「上野介最期」
    • 第49話「大石勝った」
  • 積木くずし 〜親と子の200日戦争〜 第7話(1983年、TBS / 東宝) - 家裁調査員

テレビアニメ

映画

脚注

  1. ^ a b c d e 『日本タレント年鑑70』日本タレント年鑑刊行会、1970年、51頁。 
  2. ^ a b c d e f 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧』テアトロ、1965年、257 - 258頁。 
  3. ^ 第14話にもクレジットされているが、未出演

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  川野耕司のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川野耕司」の関連用語

川野耕司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川野耕司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川野耕司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS