人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)の意味・解説 

人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/16 12:58 UTC 版)

ドラマ
一覧項目
テレビドラマ一覧
日本のテレビドラマ
中国のテレビドラマ
アメリカのテレビドラマ
カテゴリ
テレビドラマ
ラジオドラマ
  

人形佐七捕物帳(にんぎょうさしちとりものちょう)の1971年放送分とは、1971年4月10日10月2日までNETテレビ(現・テレビ朝日)の土曜20時枠で放送されたテレビドラマである。全26話。

目次

概要

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

キャスト

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

スタッフ

  • 原作:横溝正史人形佐七捕物帳
  • 脚本:松浦健郎、大川久男、桜井康裕、小川英、安藤日出男、松山威、茶木克彰、須崎勝弥、広沢栄、佐々木武観、浅井昭三郎、川西正純、国弘威雄
  • 音楽:伊部晴美
  • 監督:田中徳三、鈴木敏郎、若林幹、高瀬昌弘、山田達雄、川西正純
  • 制作:東宝、NET
この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

主題歌

サブタイトル

放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト出演
1971年4月10日 江戸一番のいい男 松浦健郎 田中徳三 長谷川一夫長谷川稀世村松英子中村竹弥成田三樹夫奥野匡谷村昌彦木村元
1971年4月17日 謎の銀かんざし 大川久男 鈴木敏郎 中村嘉葎雄フランキー堺北林早苗石濱朗、加茂良子、湊俊一、野口元夫、七瀬真紀、蓮川久美、山田禅二、永谷悟一
1971年4月24日 河童の捕物 桜井康裕 高瀬昌弘 井上孝雄松木路子長谷川明男草野大悟小栗一也、松原麻里、三浦布美子、市川五百蔵、橋本仙三、原田力、中庸助
1971年5月1日 花嫁草紙 若林幹 若林豪、八木孝子、高瀬敏光、清水元、長谷川待子、郡司良、阿部希郎、近江谷友三
1971年5月8日 折れた扇子 安藤日出男 田中徳三 宝田明竜崎勝土田早苗黒川弥太郎有馬昌彦、長尾敏之助、西岡慶子森山周一郎、九重ひろ子、仁内建之、小高まさる、石山克巳、北村大三
1971年5月15日 雷の宿 松山威
茶木克彰
若林幹 佐々木功磯野洋子、服部哲治、蔵悦子、堀越節子、石島房太郎、泉洋子
1971年5月22日 離婚病 小川英 高瀬昌弘 藤田佳子、山下恂一郎、桐生かおる、三角八郎、津田亜矢子、田川恒夫
1971年5月29日 飾り羽子板三人娘 須崎勝弥 加東大介工藤明子、吉岡るり、山田はるみ、河村憲一郎、松風はる美今井健二大泉滉木田三千雄三田登喜子灰地順荒木保夫、木村博人
1971年6月5日 怪談・花扇人形 広沢栄 鈴木敏郎 塚本哲、穂積隆信村上冬樹、二本柳敏恵、天草四郎梅津栄宮内順子、青沼三朗、土屋靖男、高野浩幸
1971年6月12日 怪談・変幻地獄 鳳八千代武藤英司澤村宗之助、岩崎智江、西山恵子、小倉雄三、柳谷寛岩田弘、須賀敏夫
1971年6月19日 怪談・捕物三つ巴 安藤日出男 若林幹 東千代之介、小林夕岐男、二見忠男、佐代雅美、肥土尚弘、松尾文人金井大、小野由起子
1971年6月26日 鶴の千番 小川英 浜木綿子富田仲次郎中村是好館敬介、瀬良明、見明凡太朗、清川新吾、小園蓉子
1971年7月3日 ほおづき大尽 須崎勝弥 高瀬昌弘 浜美枝前田吟香川良介東野英心幸田宗丸高品格、浅野進治郎、宮地晴子、池田生二
1971年7月10日 二人お信乃 小川英 山田太郎神田隆、親桜子、下川辰平、笹川恵三、里木左甫良、寄山弘
1971年7月17日 血染めの似顔絵 大川久男 鈴木敏郎 藤田弓子柳生博加賀邦男鮎川浩、五藤雅博、増田順司、高須賀夫至子、舟橋元、鈴木良俊、藤本三重子、近江俊輔
1971年7月24日 黒猫を抱く娘 佐々木武観 辰巳柳太郎、中村恭子、磯乃ちどり、宮浩之、堀永子、石濱朗、宮島誠、上村香子、津野哲郎、川島育恵
1971年7月31日 八つ目鰻 大川久男 山田達雄 高杉哲平、北浦昭義、泉順子、川合伸旺姫ゆり子
1971年8月7日 死のかぞえ唄 松山威
茶木克彰
小林重四郎北川めぐみ高津住男、銀座ミユキ、三井弘次人見明長谷川弘、島康二
1971年8月14日 女虚無僧 山野隆 重山規子、高橋正夫、宮川洋一岩井友見中山昭二中村文弥、根岸美恵子、古屋真由美
1971年8月21日 狂女の舞扇 浅井昭三郎 高瀬昌弘 田島義文赤座美代子、魚住純子、長谷川稀世、林成年村上不二夫樋浦勉、滝史郎、田中浩、大原百代、金子富士雄、小笠原まり子
1971年8月28日 怪盗むささび小僧 川西正純 宮口精二守屋浩、川奈真弓、織本順吉伊豆肇、水村泰三、須永康夫
1971年9月4日 音羽の猫 国弘威雄 司美智子、星十郎、川野耕司、岡部健岩城力也本山可久子、橋本菊子
1971年9月11日 悲恋短冊 若林幹 三橋達也渚まゆみ柏木由紀子伊藤久哉中井啓輔、山波宏、永尾三郎、丘寵児、小桜京子
1971年9月18日 怪談猫屋敷 小川英 団令子勝部演之天田俊明西田昭市梅田智子、北川恭子、榛名潤一
1971年9月25日 怪奇・鬼娘 桜井康裕 高瀬昌弘 宇津宮雅代十朱久雄、京春上、江見俊太郎高橋厚子、金内喜久夫、杉本マチ子、武田昌之、谷岡弘規
1971年10月2日 怪談・座頭の鈴 酒井和歌子柳永二郎浜田晃星美智子、林啓二、大川義幸、坂東春之助

前後番組の変遷

NET 土曜20時台
前番組 番組名 次番組
人形佐七捕物帳
(ここまで土曜時代劇



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)」の関連用語

人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの人形佐七捕物帳 (テレビドラマ1971年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS