川崎市立麻生小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川崎市立麻生小学校の意味・解説 

川崎市立麻生小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 07:56 UTC 版)

川崎市立麻生小学校
北緯35度36分8.74秒 東経139度30分15.66秒 / 北緯35.6024278度 東経139.5043500度 / 35.6024278; 139.5043500座標: 北緯35度36分8.74秒 東経139度30分15.66秒 / 北緯35.6024278度 東経139.5043500度 / 35.6024278; 139.5043500
国公私立の別 公立学校
設置者 川崎市
設立年月日 1991年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114213021058
所在地 215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生3丁目24-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

川崎市立麻生小学校(かわさきしりつ あさおしょうがっこう)は、神奈川県川崎市麻生区上麻生にある公立小学校。坂の上に位置する。

沿革

出典[1]

通学区域

  • 王禅寺西6丁目(2番のみ
  • 上麻生1丁目(全域)
  • 上麻生3丁目(全域)
  • 上麻生4丁目(1~51番)
  • 古沢(全域)
  • 万福寺1丁目(全域)
  • 万福寺2丁目(1~3番、22番)
  • 万福寺3丁目(1~11番)
  • 万福寺4丁目(4~12番、15~20番)
  • 万福寺5丁目(1~18番)
  • 万福寺6丁目(全域)

学校周辺

  • 麻生隠れ谷公園 - 川崎市道をはさんで、敷地が隣接。
  • 山口白山公園 - 山口富士見歩道橋を越え先
  • 川崎市消防局麻生消防署本署
  • 麻生区役所
    • 麻生文化センター
  • 小田急電鉄小田原線多摩線新百合ヶ丘駅
  • 神奈川県警麻生警察署
  • ヤオコー新百合ヶ丘店 - 山口富士見歩道橋を越え左手方向にあるスーパー(2024年11月15日オープン[2]
  • なお、学校周辺にはマンションなどもあるほか、駅が近い為、民間の商業施設なども点在する。

アクセス

  • 小田急バス
    • 「麻生区役所前」バス停下車後、徒歩約415m・約7分。
    • 「麻生警察署前」バス停下車後、徒歩約340m・約5分。
      • 停車系統については、小田急バスホームページを確認するか、電話にて要問い合わせ。停車系統を記載すると、雑多になるため、本項には記載しない。。
  • 小田急電鉄新百合ヶ丘駅(北口)から、徒歩約580m・約9分。
    • なお、「麻生区役所前」バス停・新百合ヶ丘駅共、学校敷地までの直線距離は近いが、校門(正門)の位置と道路の関係で、遠回りとなる。なお、バス停付近にある「裏門」は安全のため緊急時を除き封鎖されている。

関連項目

脚注

  1. ^ 学校案内(麻生小学校ホームページ内)(これに沿革の記載あり)
  2. ^ ヤオコー新百合ヶ丘店 - ヤオコーホームページ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川崎市立麻生小学校」の関連用語

川崎市立麻生小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川崎市立麻生小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川崎市立麻生小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS