川口村 (東京都)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 22:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動かわぐちむら 川口村 |
|
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 | 編入合併 横山村、元八王子村、恩方村、川口村、加住村、由井村 → 八王子市 |
現在の自治体 | 八王子市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 東京都 |
郡 | 南多摩郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 八王子市、南多摩郡元八王子村、恩方村、加住村、西多摩郡西秋留村、五日市町、増戸村、戸倉村 |
川口村役場 | |
所在地 | 東京都 |
ウィキプロジェクト |
川口村(かわぐちむら)は東京都の南西部、南多摩郡に属していた村。
地理
- 河川:浅川、北浅川、山入川、川口川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、神奈川県南多摩郡下川口村、上川口村、犬目村、楢原村、山入村が合併し川口村が成立する。
- 1893年(明治26年)4月1日 南多摩郡が北多摩郡、西多摩郡とともに東京府へ編入する。
- 1943年(昭和18年)7月1日 東京都制施行。
- 1955年(昭和30年)4月1日 横山村、元八王子村、恩方村、加住村、由井村とともに八王子市へ編入する。
関連項目
- 消滅した日本の市町村の一覧
- 東京都の廃止市町村一覧
- 犬目町 - 旧犬目村
|
- 川口村_(東京都)のページへのリンク