峯空園とは? わかりやすく解説

峯空園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 08:51 UTC 版)

河辺飛行場」の記事における「峯空園」の解説

1973年昭和48年)春、かつて峯山海軍航空隊苦楽を共にした戦友達が28年振り再会互いの無事を喜びあい、記念すべきものを残そうではないかという意見持ち上がった跡地にある丹後織物工業組合中央加工場連絡取り、その一画記念公園作ることになった元隊員達から募金募り1977年昭和52年)に中央加工場西側公園造成し、「峯空園」と名付けた同年4月17日には地元住民のほか大宮町長や各地役員らも参列し公園完成記念式典開催され、かつての隊員による軽飛行機2機からの花束投下自衛隊音楽隊による演奏披露された。記念碑には当時河辺飛行場にあったマンホールの蓋と、以下の文を刻んだ銘板はめこまれた。 太平洋戦争中 峯山海軍航空隊 飛行場ここにあり 生命課する飛行作業をはじめ隊生活のなかに 青春のありかを求めた 多く若者達によって 幾たびも幾たびも 踏まれマンホール 忘却彼方に 時代移りゆくとも 哀しき戦い証人として いついつまでも桜の園に 平和の希いをこめて 久遠足音響かせん 峯空園には、約130本のソメイヨシノ植えられており、満開時には桜まつり」が開かれている。

※この「峯空園」の解説は、「河辺飛行場」の解説の一部です。
「峯空園」を含む「河辺飛行場」の記事については、「河辺飛行場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「峯空園」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「峯空園」の関連用語

峯空園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



峯空園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの河辺飛行場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS