岸田総裁・志位委員長との誕生日の一致
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:40 UTC 版)
「泉健太」の記事における「岸田総裁・志位委員長との誕生日の一致」の解説
泉の誕生日は、1974年(昭和49年)7月29日である。泉が2021年11月30日に立憲民主党の代表に就任した時点で、内閣総理大臣かつ自由民主党総裁を務める岸田文雄の誕生日は1957年(昭和32年)7月29日と、日付が等しい。さらに、日本共産党委員長を務める志位和夫の誕生日も1954年(昭和29年)7月29日である。 このように、野党第一党の党首と、対峙する与党第一党の党首との誕生日が一致し、さらに今後の距離感が注目される他の政党の党首とも揃うという「珍事」が生じた。 この偶然の一致について代表就任直後に質問されると、泉は「運命的なものは感じる。現在の日本の国政政党という、そう数は多くない中で3人が同じ誕生日というのは不思議な気もするし、来年、一緒に誕生日を祝う会をもてるのかどうかということも一つの楽しみにしていきたい。まずは先輩方がそういう場を作ろうという風に思ってくださるか、そこはぜひお二人にもお伺いしてみたいなと思っている」と述べた。 また、前2020年末に新型コロナウイルス感染症によって死去した立憲民主党議員の羽田雄一郎(元首相の羽田孜の長男)も同じ7月29日生まれで、さらに1998年まで首相を務めた橋本龍太郎も7月29日生まれであることに泉は触れ、「私も岸田さんだけでなく、日本のリーダーになれるようがんばるぞという決意を持たせていただきました」などと述べた。 泉は、代表となって初となる国会の代表質問でもこの件に触れ、「自民、共産のトップとの不思議な縁を感じるが、その両名のど真ん中でこれからの日本に必要なこと、遠慮なく申してまいります」と演説した。
※この「岸田総裁・志位委員長との誕生日の一致」の解説は、「泉健太」の解説の一部です。
「岸田総裁・志位委員長との誕生日の一致」を含む「泉健太」の記事については、「泉健太」の概要を参照ください。
- 岸田総裁・志位委員長との誕生日の一致のページへのリンク