山型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > > 山型の意味・解説 

やま‐がた【山形/山型】

読み方:やまがた

のような形。やまなり。「荷物を—に積む」

鞍の前輪(まえわ)・後輪(しずわ)で、中央部高くなったところ。

射場の的の後方張った幕。的皮(まとがわ)。

歌舞伎などの立ち回りの型の一。刀を大きく上段振りかぶって左右に打ちおろす。

折烏帽子(おりえぼし)の部分の名。ひなさきの上部で、最も高い部分

紋所の名。山をかたどったもの。入り山形・違い山形など種類が多い。

江戸吉原細見で、遊女源氏名に付けて等級を示すしるし。また、その等級遊女一重部屋持ち二重座敷持ち以上を表し白山形・黒山形、山形に一つ星などのしるしがあった。

山形/山型の画像
山形の紋所
山形/山型の画像
山形(5)

山型

出典:『Wiktionary』 (2021/08/20 13:50 UTC 版)

和語の漢字表記

  (やまがた)

  1. やまがた漢字表記



山型と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「山型」に関係したコラム

  • FXのADXの見方

    FX(外国為替証拠金取引)のADXとは、為替レートのトレンドの強さを数値として算出したテクニカル指標のことで、一般的にはチャートの下側に折れ線グラフで表します。また、ADXはDMIというテクニカル指標...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山型」の関連用語

山型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの山型 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS