小野幸満家住宅土蔵
| 名称: | 小野幸満家住宅土蔵 | 
| ふりがな: | おのゆきみつけじゅうたくどぞう | 
| 登録番号: | 02 - 0033 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積51㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治42 | 
| 代表都道府県: | 青森県 | 
| 所在地: | 青森県平川市金屋中松元47-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 東側の通りに面して建ち,桁行5間,梁間2間半,切妻造,鉄板葺の置屋根,平入の土蔵造2階建で,外壁漆喰塗,腰は雪や汚れに強い人造石仕上げとする。通り側東面に窓を開き,窓枠飾に唐草絵様の鏝絵を表し,鉢巻きを廻す。全体に落ち着きのある意匠とする。 | 
- 小野幸満家住宅土蔵のページへのリンク

 
                             
                    


