小島義雄とは? わかりやすく解説

小島義雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 04:01 UTC 版)

小島 義雄(こじま よしお、1931年8月7日 - 1993年3月3日)は、日本の陸上競技選手。沖田芳夫後の日本のエースとして活躍。元ハンマー投日本記録保持者、砲丸投日本記録保持者。ヘルシンキオリンピック日本代表

来歴

  • 鹿児島県立出水高等学校卒業。
  • 1953年、日本選手権で砲丸投13m50、ハンマー投50m56の二冠。同年、ハンマー投で53m71の日本新記録樹立。
  • 1954年、日本選手権で砲丸投13m45、ハンマー投53m69の二年連続二冠。同年、ハンマー投で54m90の日本新記録樹立。
  • 1955年法政大学を卒業し川崎重工業に入社。日本選手権でハンマー投52m18の記録で三連覇。
  • 1956年、ヘルシンキオリンピックにハンマー投日本代表として出場。53m42を投げたが予選落ちした。日本選手権ではハンマー投57m40を記録し四連覇。同年、砲丸投でも14m70の日本新記録を樹立した。
  • 1993年3月3日兵庫県神戸市北区の県道に駐車させた乗用車内で排ガス自殺。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小島義雄」の関連用語

小島義雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小島義雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小島義雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS