小山田桜台 - 多摩南部地域病院方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 19:14 UTC 版)
「神奈川中央交通多摩営業所」の記事における「小山田桜台 - 多摩南部地域病院方面」の解説
検証運行:小山田桜台 - 唐木田駅東 - 多摩南部地域病院(土曜・休日運休) 2017年12月18日に開設された町田市の検証運行路線で、市が運行経費の一部を補助して試験的に運行するもので、専用の日野・ポンチョが用いられる。運賃は距離制を採用しており、大人は200円または300円、小児は半額だが、小山田桜台にて他の一般路線バスとの乗り継ぎの場合は現金に限り、100円)で、ICカードも利用可能だが東京都シルバーパス、定期券・回数券は利用できない。唐木田駅東停留所は小山田桜台発は降車のみ、多摩南部地域病院発は乗車のみのクローズドドアシステムを導入している。 車両は、運行開始時は専用のトヨタ・ハイエースが運行に用いられていたが、朝方に満員で乗り切れない状態が発生していたことから、2019年8月1日から小型バス(日野・ポンチョ)に変更された。
※この「小山田桜台 - 多摩南部地域病院方面」の解説は、「神奈川中央交通多摩営業所」の解説の一部です。
「小山田桜台 - 多摩南部地域病院方面」を含む「神奈川中央交通多摩営業所」の記事については、「神奈川中央交通多摩営業所」の概要を参照ください。
- 小山田桜台 - 多摩南部地域病院方面のページへのリンク