富士市立東小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 14:32 UTC 版)
富士市立東小学校 | |
---|---|
北緯35度8分58.27秒 東経138度45分50.22秒 / 北緯35.1495194度 東経138.7639500度座標: 北緯35度8分58.27秒 東経138度45分50.22秒 / 北緯35.1495194度 東経138.7639500度 | |
過去の名称 | 吉原市立吉原東小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 富士市 |
校訓 | やさしく かしこく たくましく |
設立年月日 | 1956年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
一貫教育 | 小中一貫教育(連携型) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B122210000772 |
校地面積 | 14,426 m2 |
校舎面積 | 2,535 m2 |
所在地 | 〒417-0814 |
静岡県富士市西船津220番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
富士市立東小学校(ふじしりつ ひがししょうがっこう)は、静岡県富士市西舩津にある公立小学校である。富士市の東端に位置する。
須津小学校、須津中学校の3校で小中一貫教育(連携型)を行っている[1]。
沿革
- 1956年(昭和31年)
- 1959年(昭和34年)3月14日 - 給食室を落成[2]。
- 1964年(昭和39年)9月1日 - 校歌を制定(作詞作曲:高橋清[5])[2]。
- 1965年(昭和40年)9月20日 - プールを落成[2]。
- 1966年(昭和41年)11月1日 - 富士市への合併により、「富士市立東小学校」に改称[2]。
- 1973年(昭和48年)1月13日 - 体育館を落成[2]。
- 1979年(昭和54年)
- 1988年(昭和63年)11月2日 - 健康優良校として表彰される[2]。
- 1992年(平成4年)3月24日 - 北校舎を落成[2]。
- 2002年(平成14年)3月16日 - かがやき池を設置[2]。
- 2003年(平成15年)4月1日 - 3学期制から2学期制へ移行[2]。
- 2004年(平成16年)1月26日 - 学校給食優良校として表彰される[2]。
- 2005年(平成17年)
- 2006年(平成18年) - 自然保護環境美化活動指定校となる[4]。
- 2008年(平成20年)10月4日 - 30人31脚県大会にて6年生が2位入賞[2]。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 浮島児童クラブを開設[2]。
- 2010年(平成22年)10月19日 - 体育館耐震工事を実施。オープンセレモニーを開催[2]。
- 2011年(平成23年)
- 2014年(平成26年)
- 2015年(平成27年)1月22日 - 富士市学校給食優良校を受賞[2]。
- 2018年(平成30年)2月14日 - 静岡県新体力テストにて、優秀校(女子)および優良賞(男子)を受賞[2]。
- 2019年(令和元年)6月22日 - 低炭素型空調設備を導入[2]。
- 2020年(令和2年)3月 - 校舎北側学校園移設に伴う工事、校舎北側出入口の改修工事を実施[2]。
- 2024年(令和6年) - 連携型小中一貫教育を本格始動[6]。
施設概要
主な施設。校地面積は14,426平方メートル[4]。
通学区域
浮島町1・2・3丁目が対象[8]。なお特別支援学級は設置していないため、特別支援児童は須津小学校へ通学する[4]。
進学先の中学校
アクセス
- 富士急静岡バス「船津」停留所から徒歩で約8分
周辺
- 浮島まちづくりセンター
- 浮島緑地公園
脚注
- ^ “須津中学区 小中一貫教育ビジョン”. 富士市ウェブサイト. 富士市 (2024年). 2025年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae “富士東小学校 沿革”. 富士市ウェブサイト. 富士市. 2025年3月1日閲覧。
- ^ 静岡県立教育研修所 編『静岡県教育史関係資料目録 その1』静岡県立教育研修所、1967年6月、32頁。doi:10.11501/3454034。
- ^ a b c d e f “ふじの教育”. 富士市ウェブサイト. 富士市. pp. 40-41,47,53-54 (2024年6月). 2025年3月1日閲覧。
- ^ “東小学校について”. 富士市ウェブサイト. 富士市. 2025年3月1日閲覧。
- ^ “令和6年度富士市立東小学校グランドデザイン”. 富士市ウェブサイト. 富士市 (2024年). 2025年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月1日閲覧。
- ^ a b c d “富士市が所有する一般公共建築物の耐震性能に係るリスト”. 富士市ウェブサイト. 富士市. p. 8 (2018年7月). 2025年3月1日閲覧。
- ^ a b “小学校・中学校・特別支援学級の学区”. 富士市ウェブサイト. 富士市. 2025年2月28日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 東小学校 - 富士市ウェブサイト
- 富士市立東小学校のページへのリンク