安藤真理子とは? わかりやすく解説

安藤真理子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/12 22:49 UTC 版)

安藤 真理子
あんどう まりこ
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1960-11-18) 1960年11月18日(63歳)
出生地 茨城県土浦市桜町
出身校 成城短期大学教養科英語専攻科
所属政党無所属→)
自由民主党→)
無所属
親族 父・井坂信之(土浦市議会議員)
公式サイト 土浦市長|安藤真理子オフィシャルサイト

当選回数 2回
在任期間 2019年11月22日 - 現職

選挙区 土浦市選挙区
当選回数 2回
在任期間 2015年1月8日 - 2019年

当選回数 2回
在任期間 2007年 - 2014年
テンプレートを表示

安藤 真理子(あんどう まりこ、1960年11月18日[1] - )は、日本政治家茨城県土浦市長(2期)。元茨城県議会議員(2期)、元土浦市議会議員(2期)。

来歴

茨城県土浦市桜町出身。父親は土浦市議会議員を務めた井坂信之。土浦市立土浦第二小学校土浦市立土浦第一中学校茨城県立土浦第二高等学校卒業。1982年(昭和57年)3月、成城短期大学教養学部英語専攻科卒業。同年4月、日産自動車に就職。本社経理部で税務を担当する。1985年(昭和60年)、財団法人国際科学技術博覧会に勤務。1986年(昭和61年)、大京に入社し秘書室に配属される[2]

1999年(平成11年)、つくばケアサービス有限会社を設立。2006年(平成18年)、高齢者介護施設と託児所を開所。

2007年(平成19年)、土浦市議会議員に初当選。

2014年(平成26年)12月に行われた茨城県議会議員選挙の土浦市選挙区(定数3)に無所属で立候補し、順位3位で初当選。民主党公認の女性新人候補は次点で落選した[3]。2018年(平成30年)の県議選は自由民主党公認で立候補し再選[4]

2019年(令和元年)10月11日、任期満了に伴う土浦市長選挙に立候補する意向を表明[5]。同年11月10日に行われた市長選挙は5選を目指す現職の中川清との一騎打ちとなった。市内の自民党の2つの地域支部は中川、安藤をそれぞれ推薦したため保守分裂選挙となるも[6]国民民主党の推薦と立憲民主党の支持を受けた中川を破り初当選した[7]。11月22日、市長に就任。

※当日有権者数:116,834人 最終投票率:37.35%(前回比:+8.93pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
安藤真理子58無所属23,610票54.71%
中川清74無所属19,541票45.29%(推薦)国民民主党
(支持)立憲民主党

2023年(令和5年)10月23日、任期満了に伴う土浦市長選挙は新人で家庭教師の小野勉を大差で破り再選[8][9]

※当日有権者数:117,034人 最終投票率:28.84%(前回比:-8.51pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
安藤真理子62無所属29,530票89.13%
小野勉61無所属3,610票10.87%

市政

安藤氏が市長になった後の常磐線土浦駅改札口の様子(2021年6月28日)。天井付近の垂れ幕に「また来ようよ。土浦へ。」と記載されている。
  • 2020年(令和2年)6月18日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身の7月から10月までの月額給与を10%減額する条例案を市議会定例会に提出した。副市長と教育長についても10%減額する[10]。同日、同条例案は全会一致で可決された[11]

脚注

  1. ^ 令和元年11月10日執行 土浦市長選挙 選挙公報
  2. ^ プロフィール | 土浦市 あんどう真理子 オフィシャルサイト
  3. ^ 茨城県議会議員選挙 - 2014年12月14日投票 土浦市選挙区 | 候補者一覧 | 政治山
  4. ^ 茨城県議会議員選挙 - 2018年12月9日投票 土浦市 | 候補者一覧 | 政治山
  5. ^ “土浦市長選 安藤県議が出馬”. 産経新聞. (2019年10月12日). https://www.sankei.com/article/20191012-LOXPPEDOK5LKHJPVFU2QAD6AT4/ 2019年11月12日閲覧。 
  6. ^ “茨城・土浦市長選、現新の争い 自民は分裂選挙”. 産経新聞. (2019年11月3日). https://www.sankei.com/article/20191103-FPWHTBPYDZMCFJZYYWHF3EC3JM/ 2019年11月12日閲覧。 
  7. ^ 宮本隆康 (2019年11月12日). “土浦市長選 安藤さん初当選 中川さんの5選阻む”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201911/CK2019111202000155.html 2019年11月12日閲覧。 
  8. ^ 茨城・土浦市長 安藤氏再選 継続訴え新人破る【更新】”. 茨城新聞クロスアイ. 2023年10月23日閲覧。
  9. ^ 令和5年10月22日執行土浦市長選挙 開票状況(確定) | 土浦市公式ホームページ”. www.city.tsuchiura.lg.jp. 2023年10月23日閲覧。
  10. ^ 令和2年6月第2回市議会定例会議案等概要” (PDF). 土浦市議会. 2020年11月17日閲覧。
  11. ^ “新型コロナ対策 土浦市長ら特別職 給与10%減額”. 茨城新聞. (2020年6月19日). https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15924829009919 2020年11月17日閲覧。 

外部リンク

公職
先代
中川清
茨城県土浦市長
2019年 -
次代
現職

安藤真理子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/14 06:16 UTC 版)

ストックホルムの密使」の記事における「安藤真理子」の解説

安藤啓一大尉の妹であり、山脇の妻。海軍士官の父とアメリカ人の母をもつハーフである。

※この「安藤真理子」の解説は、「ストックホルムの密使」の解説の一部です。
「安藤真理子」を含む「ストックホルムの密使」の記事については、「ストックホルムの密使」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「安藤真理子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安藤真理子」の関連用語

安藤真理子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安藤真理子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安藤真理子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのストックホルムの密使 (改訂履歴)、ベルリン飛行指令 (改訂履歴)、エトロフ発緊急電 (改訂履歴)、罪の余白 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS