鈴木周也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 08:12 UTC 版)
鈴木 周也
すずき しゅうや
|
|
---|---|
生年月日 | 1971年9月14日(53歳) |
出生地 | ![]() (現:行方市玉造) |
出身校 | 東京農業大学生物産業学部食品科学科 |
所属政党 | 無所属 |
公式サイト | 未来の行方のために 鈴木しゅうや |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2013年10月2日 - 現職 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2011年4月26日[1] - 2013年 |
鈴木 周也(すずき しゅうや、1971年(昭和46年)9月14日[2] - )は、日本の政治家、実業家。茨城県行方市長(3期)。
経歴
茨城県行方郡玉造町(現:行方市玉造)出身。玉造町立玉川小学校、玉造町立玉造中学校、茨城県立鉾田第一高等学校卒業[3]。
1994年(平成6年)、東京農業大学生物産業学部食品科学科卒業。同年4月、全国共済農業協同組合連合会茨城県本部に入会。その後、野菜などを加工する食品加工業を営む実業家となる。
2011年(平成23年)2月、全国共済農業協同組合連合会茨城県本部を退職。同年4月の行方市議会議員選挙に立候補し、初当選。
2013年(平成25年)9月8日に行われた行方市長選挙に無所属で立候補[4]。公明党の推薦を受けた現職の伊藤孝一を破り、初当選を果たした[5]。同年10月2日、市長就任。選挙の結果は以下のとおり。 ※当日有権者数:30,967人 最終投票率:72.43%(前回比:pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
鈴木周也 | 41 | 無所属 | 新 | 12,044票 | 54.17% | |
伊藤孝一 | 63 | 無所属 | 現 | 10,191票 | 45.83% | (推薦)公明党 |
2017年(平成29年)9月10日に行われた市長選で、元玉造町議の山口律理を破り再選。
2021年(令和3年)9月6日に行われた市長選で、再び山口を破り3選。
人物
趣味は読書、スキー、金魚すくい、スポーツ観戦。また、柔道5段(黒帯)を所持しており、茨城県柔道連盟鹿行支部副理事長、行方市体協理事長、行方市スポーツ推進委員会副会長を務めている。
脚注
- ^ 選挙別の任期満了日と選挙権・被選挙権 | 行方市公式ホームページ
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、77頁。
- ^ 鈴木しゅうやプロフィール公式サイト
- ^ 行方市長選告示 現新2氏が立候補 市議補選は4氏届け出 東京新聞 2013年9月2日
- ^ 行方市長に鈴木氏初当選 「若い世代が市を変える」 茨城 MSN産経ニュース 2013年9月10日
外部リンク
- 未来の行方のために 鈴木しゅうや
- 鈴木しゅうやのブログ - ウェイバックマシン(2019年11月1日アーカイブ分)
- 鈴木周也 (shuya.suzuki.37) - Facebook
- 鈴木周也 (@shuya805) - X(旧Twitter)
- 市長の部屋 | 行方市公式ホームページ
- 鈴木周也のページへのリンク