安東みきえとは? わかりやすく解説

安東みきえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 14:49 UTC 版)

安東みきえ(あんどう みきえ、1953年[1] - )は、日本児童文学作家絵本作家。山梨県甲府市生まれ[1]

1992年、「地球のゆめ」で 第12回 カネボウ・ミセス童話大賞 アイディア賞を受賞[2]1994年毎日新聞社主催の《小さな童話》大賞で大賞と選者賞今江祥智賞を受賞[3](大賞受賞作は「ふゆのひだまり」選者賞受賞作は「いただきます」)[1]2000年、「天のシーソー」で第11回椋鳩十児童文学賞を受賞[4]2018年、「満月の娘たち」で第56回野間児童文芸賞を受賞[5]2022年、「夜叉神川」で第62回日本児童文学者協会賞を受賞。

著作

アンソロジー

「」内が安東みきえの作品

  • 《小さな童話》大賞入賞作品集 第11回(1994年7月 毎日新聞社・《小さな童話》大賞事務局)「ふゆのひだまり」「いただきます」
  • 読書の時間によむ本 小学5年生(2003年3月 ポプラ社)「マチンバ」 ISBN 4-591-07582-6
  • 冬ものがたり(2008年11月 偕成社)「小さい草からのながめ」 ISBN 978-4-03-539340-5
  • 3時のおやつ(2014年10月 ポプラ文庫)「バタークリームケーキ」 ISBN 978-4-591-14166-3
  • 5分間だけの彼氏(2016年3月 偕成社)「幸福のバランス」 ISBN 978-4-03-539560-7
  • グリム童話 ポプラ世界名作童話15(2016年11月 ポプラ社)《絵:100%ORANGE》「赤ずきん」「ヘンゼルとグレーテル」「ブレーメンの音楽隊」「こびとのくつや」「オオカミと七ひきの子ヤギ」「ラプンツェル」「かしこいハンス」「白雪姫」「まずしい人とお金持ち」「キツネとネコ」 ISBN 978-4-591-15181-5
  • きのうまでにさよなら(2018年12月 偕成社)「ひとしずくの海」 ISBN 978-4-03-539800-4

雑誌

学習教材

  • そこまで とべたら(1997年 中学国語1 光村図書出版)
  • マチンバ(2003年4月 全国学校図書館協議会)《絵:ただのゆみこ》 ISBN 4-7933-7049-7
    • 集団読書テキスト 小学生向き
  • 星の花が降るころに(2016年 中学国語1 光村図書出版 書き下ろし)

出典

  1. ^ a b c 安東みきえ 『頭のうちどこらが悪かった熊の話』理論社刊、奥付より。ISBN 978-4-652-07902-7
  2. ^ 『日本の児童図書賞 1992年-1996年』日本エディタースクール出版部刊、p27より。 ISBN 4-88888-270-3
  3. ^ 人名事典/安東みきえ”. 株式会社PHP研究所. 2017年10月10日閲覧。
  4. ^ 椋鳩十児童文学賞、受賞作品・受賞者・受賞出版社一覧”. 鹿児島市. 2017年10月10日閲覧。
  5. ^ 講談社BOOK倶楽部 満月の娘たち”. 講談社. 2018年11月6日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安東みきえ」の関連用語

安東みきえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安東みきえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安東みきえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS