女性王族で君主の継嗣、またはそれに次ぐ人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:36 UTC 版)
「女王」の記事における「女性王族で君主の継嗣、またはそれに次ぐ人物」の解説
以下の人物は、各国における君主位の継承権第1位から第2位の地位にある女性王族である。 法定推定相続人(ほうていすいていそうぞくにん)とは、将来にわたり当人より上位の継承権を有する人物が誕生する可能性がない、継承権第1位の人物。 推定相続人(すいていそうぞくにん)とは、上位の継承権を有する人物が誕生して継承順位が変更される可能性がある、継承権第1位の人物。 名生年月日年齢国配偶者続柄ヴィクトリア 1977年7月14日 44歳 スウェーデン 法定推定相続人 ダニエル 国王カール16世グスタフ第1子 エリザベート 2001年10月25日 20歳 ベルギー 法定推定相続人 - 国王フィリップ第1子 カタリナ=アマリア 2003年12月7日 18歳 オランダ 法定推定相続人 - 国王ウィレム=アレクサンダー第1子 レオノール 2005年10月31日 16歳 スペイン 推定相続人 - 国王フェリペ6世第1子 イングリッド 2004年1月21日 18歳 ノルウェー 継承権2位(確定) - 王太子ホーコン第1子 エステル 2012年2月23日 10歳 スウェーデン 継承権2位(確定) - 王太子ビクトリア第1子
※この「女性王族で君主の継嗣、またはそれに次ぐ人物」の解説は、「女王」の解説の一部です。
「女性王族で君主の継嗣、またはそれに次ぐ人物」を含む「女王」の記事については、「女王」の概要を参照ください。
- 女性王族で君主の継嗣、またはそれに次ぐ人物のページへのリンク