天気予報について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:51 UTC 版)
天気予報のフォーマット(4代目)はウェザーニューズのものを使用している(青森放送も同様)。また、県内のテレビ局で唯一、気象台発表の地方別(津軽・下北・三八上北)の予報は伝えておらず、ウェザーニューズ発表の都市別(平川市を除く全市と深浦町)の予報のみ伝えている(青森放送の夕方のニュース番組で伝えている全市町村の天気と内容はほぼ同じ)。開局時の初代フォーマットでは気象台発表の予報を伝えていたが、2代目のフォーマット(1997年頃 - 2005年)、3代目のフォーマット(2005年 - 2012年9月)では、3時間毎の天気や気温を主に伝えていた(津軽地方の天気は南津軽や西津軽などに細分化されていた)。なお、2014年4月から夕方の『スーパーJチャンネルaba』内の天気予報で、県内40市町村の予報が開始された。但し、青森放送の『RABニュースレーダー』や青森テレビの『ATVニュースワイド』→『わっち!!』とは異なり、平成の大合併前の旧町村部の予報が放送されない一方、三八西部の予報で、岩手県盛岡市(内陸)と宮古市(沿岸北部)の予報が放送される。
※この「天気予報について」の解説は、「青森朝日放送」の解説の一部です。
「天気予報について」を含む「青森朝日放送」の記事については、「青森朝日放送」の概要を参照ください。
- 天気予報についてのページへのリンク