大賀家住宅納屋
名称: | 大賀家住宅納屋 |
ふりがな: | おおがけじゅうたくなや |
登録番号: | 33 - 0060 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積19㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 岡山県 |
所在地: | 岡山県岡山市今保755 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋西側の土間部から北に延びた勝手場と連続して建っている。平屋建,切妻造・本瓦葺で,北面と西面に庇をつける。水路に架かるため,斜めに隅切りされた北東隅は,屋根も巧みに処理している。主屋後方にあって,屋敷構えを一体感のあるものにしている。 |
建築物: | 大賀家住宅内蔵 大賀家住宅土蔵 大賀家住宅漬物納屋及び荷揚納屋 大賀家住宅納屋 大賀家住宅雑具物置及び臼場 大賀家住宅離座敷 大道旧山本家住宅主屋 |
- 大賀家住宅納屋のページへのリンク