大貫家住宅主屋
| 名称: | 大貫家住宅主屋 |
| ふりがな: | おおぬきけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 08 - 0203 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積142㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正元/大正15移築 |
| 代表都道府県: | 茨城県 |
| 所在地: | 東茨城郡大洗町磯浜町字道祖神脇1130-3 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 町中心部の西側に位置し,かつて醸造業を営んでいた商家の主屋。桁行12.7m,梁間11.9m規模の木造2階建,桟瓦葺で,内部は良材を用いた丁寧な造りとする。西面及び南面は出桁で深い軒をつくり,西面を入母屋屋根とした堂々とした外観を呈する。 |
- 大貫家住宅主屋のページへのリンク