多摩センター - 八王子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 06:42 UTC 版)
「多摩都市モノレール線」の記事における「多摩センター - 八王子」の解説
多摩センター駅から西進し、唐木田、南大沢、京王片倉を経て八王子までの路線は、運輸政策審議会答申第18号では「今後整備について検討すべき路線」とされており、導入空間の用地確保が進められている。 一方、八王子延伸の早期実現は難しいとの見方から、2016年1月に八王子市が単独でLRT(次世代型路面電車)を導入することも検討されたが、勾配が多く、技術上の問題があることから同年末に導入を事実上見送った。 2016年の交通政策審議会答申第198号では、「事業性に課題があるため、関係地方公共団体・鉄道事業者等において、事業計画について十分な検討が行われることを期待」とした。建設費は約1,900億円と試算されている。
※この「多摩センター - 八王子」の解説は、「多摩都市モノレール線」の解説の一部です。
「多摩センター - 八王子」を含む「多摩都市モノレール線」の記事については、「多摩都市モノレール線」の概要を参照ください。
- 多摩センター - 八王子のページへのリンク