堀家時計店
名称: | 堀家時計店 |
ふりがな: | ほりけとけいてん |
登録番号: | 37 - 0282 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積125㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県丸亀市西平山町98 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 丸亀駅の北東方に位置し,道路に北面して建つ。寄棟造,桟瓦葺の木造2階建で,正面をモルタル塗とした看板建築。もと医院で,端部など要所に柱形を現し,中央入口はやや壁面を前に突出して両脇に柱を建て,中央軒上部にはゲーブル状の装飾等を付けるのが特徴。 |
建築物: | 国立天文台第一赤道儀室 国際文化会館本館 坂田医院旧診療所 堀家時計店 多久市西渓公園寒鶯亭 大倉集古館陳列館 大崎公民館 |
- 堀家時計店のページへのリンク