地上系放送設備とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 地上系放送設備の意味・解説 

地上系放送設備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:58 UTC 版)

エフエム東京」の記事における「地上系放送設備」の解説

親局周波数空中線電力実効輻射電力送信所概要技術情報備考東京 80.0 MHz 10 kW 125 kW コールサイン JOAU-FM 送信 日本電波塔東京タワー送信空中線地上高333mに位置送信 空中線 スーパーターンスタイルアンテナ6段4面、2L双ループアンテナ2段4面北方向のみ1段) 古河C&B株式会社による施工2013年平成25年2月11日に、NHK東京NHK総合・Eテレ)のアナログ放送使用していた最上部(海抜高351m)の空中線撤去して新たにTFM用の空中線設置した2013年2月10日以前は、地上高204mのスーパーゲインアンテナ8段4面使用実効輻射電力44kWだった。 檜原予備送信所西多摩郡檜原村大字下元郷臼杵山にあり、檜原中継局併設されている。 中継局周波数空中線電力実効輻射電力送信所概要技術情報備考新島 76.7 MHz 100W 250W 八丈島 84.3 MHz 10W 9.1W 檜原 86.6 MHz 300W 800W 東京都西部埼玉県南西部受信環境改善目的設置された。 山間部中継局としては異例高空中線電力である。西多摩郡檜原村臼杵山)の予備送信所(80.0 MHz)に併設されている。 青梅 83.6 MHz 20W 32.4W 八王子 80.5 MHz 10W 20W

※この「地上系放送設備」の解説は、「エフエム東京」の解説の一部です。
「地上系放送設備」を含む「エフエム東京」の記事については、「エフエム東京」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地上系放送設備」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地上系放送設備」の関連用語

地上系放送設備のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地上系放送設備のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエフエム東京 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS