土木技術者
分類 | 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) > 専門的・技術的職業従事者 > 建築・土木・測量技術者 > 土木技術者 |
説明 | 道路(橋・トンネルを含む)・河川・港湾・海岸・鉄道・上下水道・空港・都市計画・水力開発・災害復旧などの土木施設の建設・改良・維持、及び宅地・農地・水路などの改良・造成に関する計画・設計・工事監理・技術指導・施工管理・検査などの技術的な仕事に従事するものをいう。土木工事の計画・施工とともに、付随的に測量作業に従事するものも含まれる。 ただし、土地台帳・家屋台帳の登録について、土地・家屋に関する調査・測量・申告手続に関する業務に従事するものは小分類〔249〕に、土地・水路などの測量に関する計画・実施などの技術的な仕事に従事するものは小分類〔093〕に分類される。 |
事例 | 土木技術者;建設技術士;道路技術者;橋りょう技術者;ずい道技術者;河川土木技術者;港湾技術者;鉄道工事設計技師;水道建設技術者;上下水道技術士;上下水道設計工事監督者;空港建設技術者;庭園設計技術者;森林土木技術者;治山・治水技術者;農業土木技術者;土木施工管理技術者 |
- 土木技術者のページへのリンク