名古屋医工連携インキュベータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 09:18 UTC 版)
「千種アーススクエア」の記事における「名古屋医工連携インキュベータ」の解説
独立行政法人中小企業基盤整備機構が開設したインキュベーション施設。 近くに名古屋大学医学部や名古屋工業大学などがあることから医学と工学の双方が関係するライフサイエンス関連のベンチャーを育成することを目的にした施設である。その為、バイオテクノロジー関連の研究を行う為のウエットラボ(P2実験室含む)を含む実験室41室が整備されている。 実験室の他に、産学連携などの交流のための「交流ラウンジ」や各種の研究会や開発した製品のPRなどに使える「セミナールーム」、小規模なベンチャーでは確保が難しい「商談室」や「会議室」なども共用施設として設備されている。 セミナーなどを開催して技術面での支援も行うほか、中小企業診断士が常駐して経営面での計画作りへの助言も行い、ベンチャー育成に努めている。 P2実験室(30㎡) 4室 実験室(30㎡、60㎡) 37室( オフィス利用可) オフィス専用(30㎡、60㎡) 5室 共用施設:交流ラウンジ、会議室、商談室、セミナールーム
※この「名古屋医工連携インキュベータ」の解説は、「千種アーススクエア」の解説の一部です。
「名古屋医工連携インキュベータ」を含む「千種アーススクエア」の記事については、「千種アーススクエア」の概要を参照ください。
- 名古屋医工連携インキュベータのページへのリンク