吉田悦藏家住宅塀
| 名称: | 吉田悦藏家住宅塀 |
| ふりがな: | よしだえつぞうけじゅうたくへい |
| 登録番号: | 25 - 0107 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 煉瓦造,延長9.2m |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正2 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県近江八幡市池田町5-21-3 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 滋賀県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | モデル地区としての近江ミッション池田町住宅地の東面を限る煉瓦塀の一部。当初は,煉瓦2枚厚積の間柱間の上部を網代組風の開放的な造りとしていたが,現在は煉瓦で埋められている。焼き損じのハネ煉瓦を使用して味わいある表情を造りだしている。 |
- 吉田悦藏家住宅塀のページへのリンク