古川家住宅離れ
| 名称: | 古川家住宅離れ |
| ふりがな: | ふるかわけじゅうたくはなれ |
| 登録番号: | 25 - 0244 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積65㎡、渡廊下付 |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和初期 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県犬上郡豊郷町四十九院919 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の北西に建つ木造平屋建。客間棟の西側縁から長さ7間半の渡廊下で接続する。1畳大の釣床を設けた8畳座敷と4畳半の次の間を雁行して配し,庭側の濡縁が蔵の東に達する。屋根は入母屋造,桟瓦葺で縁庇は銅板葺。庭からの景観を意識した構成である。 |
- 古川家住宅離れのページへのリンク