劇中で演奏された曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 04:35 UTC 版)
「ドント・トラスト・オーバー30」の記事における「劇中で演奏された曲」の解説
(曲名は、サウンドトラック(COCD-9254)の曲名ベース。) オーヴァチュア(※タイトル通り、インストナンバー) 君は走って灰になる(原題:僕は走って灰になる)☆ DON'T TRUST ANYONE OVER THIRTY☆ ゲバルト・ア・ゴーゴー うんこまみれの時間旅行 芸能プロダクションのハードな日常(原題:東京パピー)▲ 金魚鉢(ソロヴァージョン)▲ Everyone Says I love you プラマイ 0 ローリータ・ヤーヤーヤー きっかけはリュックサック 金魚鉢 Radio verison▲ 抱きしめたいなら(原題:水の中のナイフ)☆ 東京ゴミ砂漠 青空のハニー(原題:青空のマリー)☆ 距離のあるダンス 短さについて 明日の前日(原題:夏の前日)▲ 暴力猿★ 花咲く乙女よ穴を掘れ☆ 大変で行こう★ まわらばいそげ 24時間の情事☆ 懐かしい未来 金魚鉢 Live version▲ DON'T TRUST ANYONE OVER THIRTY instrumental version☆(※タイトル通り、インストナンバー。カーテンコールで使用された) うんこまみれの時間旅行 Piano version(※実際の公演では歌われていない) ☆:ムーンライダーズの作品として当時リリース済みであった曲。 ★:KERAの作品として当時リリース済みであった曲。「暴力猿」はKERAのソロとして、「大変で行こう」は「ミシシッピ」という曲名で有頂天としてリリース済みであった。 ▲:たまの作品として当時リリース済みであった曲。
※この「劇中で演奏された曲」の解説は、「ドント・トラスト・オーバー30」の解説の一部です。
「劇中で演奏された曲」を含む「ドント・トラスト・オーバー30」の記事については、「ドント・トラスト・オーバー30」の概要を参照ください。
- 劇中で演奏された曲のページへのリンク