水の中のナイフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 水の中のナイフの意味・解説 

水の中のナイフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/08 21:48 UTC 版)

水の中のナイフ
Nóż w wodzie
監督 ロマン・ポランスキー
脚本 イエジー・スコリモフスキ
ロマン・ポランスキー
ヤクブ・ゴールドベルク英語版
製作 Stanislaw Zylewicz
出演者 レオン・ニェムチック
ヨランタ・ウメッカポーランド語版
ジグムント・マラノウッツ
音楽 クシシュトフ・コメダ
撮影 イエジー・リップマン
編集 アリナ・プリュガル=ケトリング
配給 東和
公開 1962年3月9日
1965年6月1日
上映時間 94分
製作国 ポーランド
言語 ポーランド語
テンプレートを表示

水の中のナイフ』(みずのなかのナイフ 原題:Nóż w wodzie)は、1962年公開のポーランドのドラマ映画ロマン・ポランスキー監督・脚本。ポランスキーの監督デビュー作品である。アカデミー外国語映画賞にノミネートされた。

あらすじ

アンジェイとその妻・クリスティナは裕福な夫婦で、休日に2人きりでヨットで船出しようと、湖畔の桟橋へ自動車を走らせていた。そこへ、ヒッチハイクの若者が飛び出す。若者が夫妻のヨットに興味を示したので、アンジェイは彼を招いて3人でヨットに乗り込む。食事やゲームなどをしているうち、クリスティナと若者が親密になる様子を見せ、アンジェイは嫉妬する。アンジェイは若者が眠り込んだ隙に、彼が持っていた折りたたみナイフを奪い取る。それに気づいた若者がアンジェイと取っ組み合いになり、湖に落ちたきり姿が見えなくなる。夫妻は泳いで探しに行くが見つからず、クリスティナは「あなたが彼を殺した」とアンジェイをなじる。アンジェイは内心おびえつつ「警察など怖くないぞ」と開き直り、ひとりで泳ぎに出かけてしまう。

実は若者はブイの陰に隠れていた。アンジェイがヨットから離れた隙に若者が戻る。クリスティナはアンジェイを呼び戻そうと彼の名を叫ぶが、彼の姿はどこにも見えなかった。クリスティナは「あの人と同じで中身は子供ね」と若者をなじるような形を取って彼を誘惑する。若者と妻はキスし、抱き合う。

クリスティナはヨットを岸辺へ着ける。若者は再会を約束してヨットを降りる。桟橋にヨットを回すと、泳ぎ着いたアンジェイが待っていた。帰途、クリスティナは「彼は生きているわ。その証拠に彼と寝たの」と明かすが、アンジェイは取り合わない。自動車は警察署の方向を示す標識の立った丁字路に差し掛かる。アンジェイは自動車を停め、どちらにも進めなくなる。

キャスト

評価

第36回アカデミー賞外国語映画賞にポーランド代表作品として史上初めて出品され、ノミネートに至った[1]

2010年に『エンパイア』誌から発表された「世界の映画ベスト100」では61位となった[2]

参考文献

  1. ^ The 36th Academy Awards (1964) Nominees and Winners”. oscars.org. 2011年11月3日閲覧。
  2. ^ The 100 Best Films Of World Cinema”. Empire. 2011年4月24日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水の中のナイフ」の関連用語

水の中のナイフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水の中のナイフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水の中のナイフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS