初代 970とは? わかりやすく解説

初代 970 (2009年-2016年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/30 17:55 UTC 版)

ポルシェ・パナメーラ」の記事における「初代 970 (2009年-2016年)」の解説

同社としては初のフル4シーターの4ドアサルーン(厳密にいえば5ドアファストバックセダン)であり、一流スポーツカーありながら高級サルーン快適さ兼ねモデルとして誕生した2009年4月からドイツ・ライプツィヒ工場生産開始し、正式デビュー翌月の上モーターショー本国では2009年9月12日リリースされた。 日本では2009年11月20日から23日開催された「名古屋モーターショー」(第16回)にて、一般向けとしては初めてのお披露目となったパナメーラパナメーラ4にはV6の3,605cc、最高出力221kW(300馬力)、パナメーラS、パナメーラ4SにはV8の4,806cc、最高出力302kW(411馬力)、パナメーラターボにはターボにより過給された368kWのV8エンジン搭載された。変速機6速MTもしくはDCT道路交通法上でAT車扱い)である7速PDK組合せされた。

※この「初代 970 (2009年-2016年)」の解説は、「ポルシェ・パナメーラ」の解説の一部です。
「初代 970 (2009年-2016年)」を含む「ポルシェ・パナメーラ」の記事については、「ポルシェ・パナメーラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「初代 970」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「初代 970」の関連用語

初代 970のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



初代 970のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポルシェ・パナメーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS