再度の国内復帰〜現在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/01 19:40 UTC 版)
2005年より再び国内レースに復帰し、自らのチーム(TAKAGI PLANNING with CERUMO)でフォーミュラ・ニッポン、セルモからSUPER GT(GT500クラス)の両シリーズに参戦。フォーミュラ・ニッポンでは、かつての圧倒的なパフォーマンスは見られず、本人の「CART/IRLはオーバルコースが多いため、ロードコースでのドライビングが下手になってしまった」という言葉通り精彩を欠いた。一方のSUPER GTでは、これまで本格的なツーリングカーレースへの参戦は無かったものの立川祐路とのコンビでシリーズチャンピオンを獲得した。 以降、フォーミュラニッポンには2006年と2007年にチームルマンから参戦したが、結果を残すことはできなかった。SUPER GTには引き続きセルモから2007年まで参戦(通算4勝)し、2008年はサードから参戦したが未勝利に終わった。 2009年より自身のレース活動を休止しカートショップ及びカートチームのオーナーとして後進の育成に力を注ぐ他、2010年から2016年までかつて在籍しチャンピオンを獲得したSUPER GTのセルモの監督を務めた。2020年からSUPER GTに初参戦するTGR TEAM WAKO'S ROOKIEの監督を務める。
※この「再度の国内復帰〜現在」の解説は、「高木虎之介」の解説の一部です。
「再度の国内復帰〜現在」を含む「高木虎之介」の記事については、「高木虎之介」の概要を参照ください。
- 再度の国内復帰〜現在のページへのリンク