八戸市の住民
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 00:41 UTC 版)
片桐吾郎 演 - 尾藤イサオ 防犯協会役員。元郵便局員で、生き字引という位町の事に精通している。 原作では防犯協会役員ではなく、市民の立場から川久保に協力する。 吉倉三郎(第1作) → 吉倉忠(第2作 - ) 演 - 佐藤蛾次郎 防犯協会会長。片桐とは囲碁や将棋をする相手でもある。「〜だべ」と方言を使う。 原作では「吉倉忠」という名前であり、第2作からこちらの名前に代わった。 大西徹 演 - 中西良太 防犯協会役員。大西牧場主。 第1作では家族同然の飼い犬が散弾銃で殺されるも、器物損壊罪で扱われ不満を持つ。短気で切れやすい性格で、犬の件を篠崎征男と疑う。 原作では『遺恨』の一話限りに登場。
※この「八戸市の住民」の解説は、「制服捜査」の解説の一部です。
「八戸市の住民」を含む「制服捜査」の記事については、「制服捜査」の概要を参照ください。
- 八戸市の住民のページへのリンク