八惑星連合軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 16:37 UTC 版)
「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の記事における「八惑星連合軍」の解説
FELON/フェロン(A9F-3, A9F-4, A9F-5) 軽装甲、高機動の格闘向け人型アサルト。軽装であれば、ホバリング・ダッシュも可能とする。低出力のため装備できる武器は限られるが、熟練兵が搭乗したフェロンはG.O.A.機に対して優勢だと言われている。主に、マシンガン、アサルトライフル、バズーカ、スナイパーライフル、小型化したビームランチャーをメインの火器として装備する。格闘戦用に、コンバットナイフ、火炎放射器、パイルバンカーなどを装備可能。 MORTAL/モータル(A12-M5, A12-M6) 八惑星連合軍の主力となる人型機体。火力、装甲、機動力のバランスが取れているが逆に言えば秀でているところがない。武装としての最大の特徴はバックパックに搭載したレールガン。手持ちの火器や、格闘用武器はフェロンと共用できる。機動力の面で、重いレールガンを搭載しているので、フェロンや、スナイパーに劣るが、レールガンや、格闘戦武器を下ろすことで、ある程度カバーできる。 SNIPER/スナイパー(A5S2, A5S3) 非人間型の6脚アサルト。策敵と狙撃に特化しており、機動力も高いが近接格闘能力が低いため運用には護衛機が必須である。火気は高火力、高射程のものが多いが、主にレーザーキャノンを主武装とする。大出力のレーザーキャノンやバーティカルランチャー、ミサイルポッド、ロケットランチャー、マシンガンなどの兵器を装備可能。 HOBO/ホーボー(A3H3) 重装甲、高火力に特化したアサルト。特に防御戦に威力を発揮する。火器搭載能力は八惑星連合機最高であるが、武装が重いため作戦によっては、低機動力がたまにキズである。また腕部をほとんどもたない特異な構造のため格闘戦が苦手である。武装としては、高火力のレールガンや、ロケットランチャー、一部スナイパーと搭載が共用可能なバーティカルランチャーを搭載可能である。 正式名称不明1 オープニング、Stage-1で登場する人型アサルト。愛称はマチェッティ(ナタの意味)。 正式名称不明2 オープニング、Stage-1で登場する非人間型アサルト。ミサイルでオヴァン搭乗機を撃破した。
※この「八惑星連合軍」の解説は、「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の解説の一部です。
「八惑星連合軍」を含む「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の記事については、「QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜」の概要を参照ください。
- 八惑星連合軍のページへのリンク